

アロマスクールに通いたい!
大阪の仲良し3人組が
各校を調査!

そらアロマは大好きやけど、アロマスクールってめっちゃ高いんちゃう?
ウチの旦那は安月給やし、子育て費用かてバカにならへんやん・・・。
せやから、アロマ大好き3人組唯一の子持ち「香織」が、主婦のシビアな目でスクール費用をCHECKしといたで!
一言でアロマスクールの相場て言うけど、金額ばかりに気をとられずに、受講時間やコースの内容を総合的に判断して「お得」度を見極めるのが賢いと思うわ。入学金や教材費、追加費用の有無なんかも、事前に調べておいたほうが安心やな。
コース自体も、アロマと他のセラピーを組み合わせたコース、AEAJ認定やIFPA認定の取得を目指す講師コース、より医学的な現場で役に立つメディカルアロマセラピスト養成コース、独立してサロン開業を目指すコースといろいろあるから、当然費用にも幅が出てくるんやね。
ウチら3人が調べた大阪の10校だけでも、なんと下は10万円台から上は100万円から足が出るコースまであったで! そら高いものには高いだけの理由があるとは思うねんけど、できればお得に勉強したいのが本音やわ。
大阪の人気スクール10校の中から、主婦代表としてウチが厳し~い目で選んだお得なスクールは、以下の3校や!
ウチが1位に選んだのは、このサイトのトップでも紹介した、JOTメディカルアロマカレッジさんや。
受講費用は、206,000~496,000円の間と、大阪ではめっちゃ安い部類やねぇ。ちなみに1時間毎の受講料で計算してみたら897円と、関西のアロマスクールでは最安値やったで! よそは3千円台から5千円台、高めのコースやと8千円台もあるのに。
追加費用がかからへん無料の再受講制度がある点もおすすめやと思うわ。アロマの本コースと追加のセレクト講座を組み合わせて取ると、最大78%OFFの割引があるのも魅力的やわぁ。
受講費用 | 206,000~496,000円/受講時間40~158時間 |
---|---|
特色 | 内閣府認証日本アロマセラピー統合医学協会認定校 社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)の総合資格認定校 英国IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定校 |
取得できる資格 | 内閣府認証日本アロマセラピー統合医学協会認定アロマセラピスト メディカルアロマセラピスト AEAJ認定アロマテラピーインストラクター AEAJ認定アロマセラピスト リフレクソロジスト 心理カウンセラー 整体師 英国IFA認定アロマセラピスト |
ホームページ | http://www.js-aroma.com/ |
受講費用は、215,000~360,000円の間になるみたいやで。大阪のアロマスクールの中では、かなり安いほうやけど、通常のコースやと受講時間がちょっと少なめで、物足りない気もすんねん・・・。
受講費用 | 215,000~360,000円/受講時間32~68時間 |
---|---|
特色 | 精油やキャリアオイル、アロマグッズを割引価格で購入可能 |
取得できる資格 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター(別途、資格取得コースの受講が必要) |
ホームページ | http://cara-club.com/ |
受講費用は、約200,000~600,000円の間やから、ちょっと幅があるな。期間限定で受講費用の一部が10%OFFになる学科コースもあるみたいやから、こまめにチェックしといた方がええと思うで。
受講費用 | 約200,000~600,000円/受講時間20~110時間 |
---|---|
特色 | アロマをはじめ、ボディケアやフェイシャル、ロミロミなどを総合的に学べる |
取得できる資格 | AEAJ認定アロマセラピスト エステティシャン・フェイシャル・ボディスリミング認定資格 |
ホームページ | http://www.umigame-beauty.com/ |